Avoir ~sowaka's blog

Avoir ~年齢を重ねるごとに輝く:40代に突入してようやく自分を受け入れ、生まれ変わりました

今だからこそ実感できる俯瞰することの大切さ

いつも読んでくださってありがとうございます。


雪のおかげで出社日を1日減らしたこともあっていつも以上にあっという間に1週間が終わってしまった。そして1月も残すところあと2日。どうか無事に終わりますように。大丈夫、大丈夫。


去年と一昨年の今頃は、心身ともにボロボロだった。でも、心配で念のために病院でもらっておいた薬が全く必要ないくらい今年は本当に穏やかに過ごすことができていてびっくり。


ただ、そういう経験があるからこそ、今大変な思いをしている友達や心理学系の市民講座に参加していた人たちの話を冷静に聞くことができる。


昨日は午前と午後それぞれ別の講座(2回目)に参加。午前の講座で、怒っている女性のイメージとそれを自分がどう見ているかを書き出すというワークがあった。


書いているうちに、毎日イライラしていた過去の自分と重なって恥ずかしくなったけど、当時の自分はそれが正しいと信じて疑わなかったし、必死すぎて全く周りが見えていなかったということがよく分かった。それに気づいてよかったし、辛すぎたけどその分ものすごくいい勉強になったから、今になって本当にいい経験だったと心から思えるようになった。


周りの、今まさにその渦中でもがいている人たちは、当時の私と同じように必死で戦っているから顔つきも言葉もキツい。講師の先生に個人的なこと(会社はハラスメントを隠蔽しようとするなど)をまくし立てて窘められていたし。しんどいだろうな…。勝ち目のない戦いに挑み続けて疲弊するくらいなら逃げて別の道に進んだ方がいいと今の私なら自信をもって言える。言わないけど。


当時の私にも辛抱強く「俯瞰で物事を考えたほうがいい」「長い目で見たほうがいい」「イライラするのは頑張っている証拠」とか何度も言ってくれた人がいたけど、今思えば全く理解できていなかった。すごく苦手意識を持ってしまった昨日の講座にいた人と一緒だ…ごめんなさい。


そして私の何でも我慢する癖は、もちろん親の影響がいちばんだけど、「怒ったらダメ」と自分の感情を抑え続けているからだと分かった。感情にいい悪いはないし変えられないけど、行動は変えられると教えてもらえてものすごく腑に落ちた。難しいけど、知っているのと知らないのでは全く違う。


こんなにも素晴らしい講座に参加できたのは、教えてくれた友達のおかげ。私は今は落ち着いてるけど、彼女は今まさに渦中にいてしんどい思いをしている。私は絶対に無理強いをしたくないから、彼女のタイミングで話を聞くことしかできないけど、数年後には笑って話せるようになっているはず。それを信じるしかない。


それにしても人のことはこんなにも冷静に考えられるのに、自分のこととなると本当に難しい。しかも、こうしてたくさんの人が悩んでいる原因となっている人たちは何も考えずにのうのうと生きていることが多い。頭ではわかっているつもりだけど、なんという理不尽。


だから、昨日も言われたけど、こうして学ぼうとしている時点で素晴らしいし、自分を褒めてあげてほしい。それから、自分らしく生き生きと生きることが何よりも大切だということも忘れないでほしい。私自身も含めて。


とにかく何があっても私は誠実に生きる。いつまで生きられるか分からないし、そんなに長生きもしたくないから、今を大切にする。そして自分も大切にできるようにする。難しいけど。


今の私があるのはこれまで出会った全ての皆さんのおかげです。


どうか皆さんの健康と幸せがいつまでも続きますように。いつも本当にありがとうございます。